top of page
お昼寝する赤ちゃん

小さな命との素敵な出会いを
中澤ウィメンズライフクリニックがお手伝いします

『やっと会えたね』

産科のご案内

長野市の中澤ウィメンズライフクリニックです。こちらは「お産」についてのページです。

妊婦健診から出産まで、妊婦さまのサポートを行います。心の準備としての出産準備クラスも開催しています。

新緑

妊婦健診

Pregnancy checkup

妊婦健診

妊婦健診のご案内

妊娠中は女性の身体に様々な変化が起こり、順調に見え、自覚症状が無くてもトラブルが隠れているケースもあり油断できません。妊婦健診はお母さんの体調が良好かどうか、そして大切なおなかの赤ちゃんが順調に育っているか、きちんとチェックします。
特に気になることが無くても、妊婦健診で胎児の状態や、血圧・尿など、ご自身の健康状態をチェックすることも大切です。
健診日以外でも腹痛や出血など、いつもと違うと感じたらすぐにご相談ください。

診察のスケジュール
  • 妊娠24週未満/4週間に1度

  • 妊娠24週~36週/2週間に1

  • 妊婦36週以降/1週間に1

  • 妊娠40週以降/1週間に1以上、または医師の指示

上記以外にも医師から指示された日に受診をしてください。

また出血や体調不良の際には、診察予定を待たず速やかに受診してください。

提携医療施設

当クリニックは長野赤十字病院と提携しています。

医師 看護師 妊婦

診療時間

09:00~12:00

15:00~17:00

手術

予約

手術

予約

産科休診日/火曜午後、土曜午後、日曜、祝日

満月

分娩

Delivery

分娩

分娩方法は3種類

分娩方法は自然分娩、医療行為を行って出産を促すもの、帝王切開の3種類です。
自然分娩は母子ともに健康な場合に行う一般的な分娩です。

医療行為を行う分娩は、母親や赤ちゃんに危険が及びそうな場合に緊急で行うものですが、吸引分娩や鉗子分娩がこれにあたります。
帝王切開は出産時のトラブルに対応して緊急で行うものと、自然分娩が難しい場合に、前もって決めておくケースがあります。

分娩
こんな時はすぐにクリニックに電話を

おしるし
おりものに血の混ざったような感じですが、生理時の出血のような場合もあり、その後に陣痛になります。おしるしは来る人と来ない人がいて個人差があります。

陣痛
下腹の痛みから始まって間隔が10分、1時間に6回以上などが本格的な陣痛の始まりです。現在の妊娠が第2子以上のお母さんは余裕をもって連絡してください。

前期破水
陣痛前に破水することがあります。おしっこを漏らしたように水が出た時は、落ち着いて大きめの生理用パッドを当ててください。その後にクリニックに連絡をし、指示を受けて入院の準備をしてください。お風呂やシャワーは雑菌が入る可能性のため使用しないでください。

出血かおしるしか、破水か尿漏れかを判断ができない時は、迷わず当クリニックへご連絡ください。

診療予約は便利なWEB予約で​!

初診の方(診察券をお持ちでない方)は、WEB予約を利用できません。お手数ですが、当院へお電話でご予約をしてください。

TEL 026-228-8155

雲

産科手術

Obstetric operation

産科手術

帝王切開手術

腹部と子宮壁を切開して胎児を娩出させる方法で、母体か胎児に異常があるために産道からの自然分娩が困難な場合や、分娩を急がなければならない場合などに行われます。

  • 胎児の異常、巨大児、多胎、骨盤位など

  • 胎児が自然に産道を通過できないとき

  • 妊娠高血圧症候群などのため母体の状態が急変したとき

  • 微弱陣痛、破水の異常(前・早期破水)、感染、臍帯の異常、胎盤早期剥離、胎児機能不全など

  • 前回が帝王切開だったり、子宮筋腫の手術後などで子宮破裂の恐れがあるとき

手術のメリットと問題点
メリット

1.日にちが決まっているため、予定が立てやすい
2.保険適用のため、費用がそれほどかさまない
3.胎児の状態により普通分娩より安全に出産できる

問題点

1.自然分娩より出血量が多く、血栓症を起こす危険性が高くなる
2.手術後何日も傷が痛み、自然分娩より入院が長くなる
3.おなかのなかで癒着を起こすことがある
4.子宮破裂を起こす可能性があるため、次回の分娩も帝王切開にしなくてはならない

出産は人それぞれで、どんな方法でも立派なお産であることに違いはありません。

手術
助成金のご案内

健康保険の加入者が出産したとき、出産育児一時金が支給されます。また在胎週数が22週以降で、産科医療補償制度に加入している医療機関等での出産(死産を含む)は支給額に加算があります。

産科医療補償制度

平成21年1月1日以降に生まれたお子さんが脳性まひと診断された場合、そのお子さんと家族の経済的負担を補償する制度です。
日本医療機能評価機構に患者登録と施設登録を行う必要があり、当クリニックで登録を行うことが可能です。

詳しくは加入説明時にご説明させていただきます。

基礎体温表(オリジナルデザイン)

心がまえ

Mindset

身体づくりのお手伝い

いい妊娠・出産をするには、体力や筋力をつけておくことも必要ですし、体の内側を整えておくことも大事です。
身体づくりの第一歩は食事で、妊娠をしたら適切な栄養摂取も必要です。妊婦健診の保健指導では出産に向けた身体づくりから、必要に応じて食事のアドバイスをさせていただきます。

心がまえ
検診を受ける妊婦
お産を迎えるにあたって大切なこと

1. 分娩は生理的な現象であり、病気ではないということを理解しましょう。
大部分の妊婦は異常なくお産を終了します。気持ちを楽にして出産を迎えましょう。

2. 赤ちゃんは自分の力で産むのだということを自覚しましょう。
自然界ではすべての生物が自分で新しい生命を産んでいます。医師や助産師は万一に備えているのだと考えましょう。

3. お産についての正しい知識をもちましょう。
正しい知識は妊娠への理解を深めることであり、誤った情報や迷信などの不安に惑わされないためにも大切なことです。
 

当クリニックではこれらのことを良く理解し、安心してお産を迎えられるよう母親学級を定期的に開催しています。

現在は出産準備クラスで対応しています。

ご妊娠おめでとうございます。

PDFファイルが開きます。印刷してご利用ください。

母子手帳と診察券
アイビー

​クリニック案内

Guidance

​クリニック案内

ごあいさつ

中澤ウィメンズライフクリニックのサイトをご覧いただきありがとうございます。こちらのサイトでは「お産」について詳しくご案内いたします。
中澤ウィメンズライフクリニックは祖父の代に長野市権堂で開業以来、親子3代にわたって産婦人科を生業とし80余年を数えます。
現在の長野市若里に新たにクリニックの形態で開業して、今年で10余年となりました。
現在までの信頼と実績を生かしながら、女性の皆さまに気軽にご来院いただける、親しみやすいクリニックを目指しております。
どうぞ当クリニックにお気軽にご相談ください

院長 中澤 学(なかざわ まなぶ)

クリニック外観

院長 中澤 学(なかざわ まなぶ)

〒380-0928 長野県長野市若里6丁目3-6

FAX 026-228-8153

tel.026-228-8155

​ホームぺージ:https://nwlc.jp/

診療科目:産科、婦人科、内分泌外科

アクセス:長野駅より車で5分
駐車場完備

中澤ウィメンズライフクリニックの院長、スタッフの楽しい動画も是非ご覧ください♪

bottom of page